深呼吸したくなるお家~ WB HOUSE

今日は、皆様からよくいただく質問にお答えする形で、WBについてお話ししたいと思います。

WBとの出会いは25年前になります。当時、弊社ではありとあらゆる工法をを取り入れていました。ですがどの工法でも初めは機械を使わないとうたってはいたものの、やはり機械に頼らざるを得ない状況が生まれてしまいメンテナンスの必要性も出てきました。

そんな中で、WBが本当にお客様にとって良いものなのかをずっと考えていました。その25年の間で、私たちは「自然素材で、手造りのお住まい」をテーマに、お母さんが作るお弁当のような家づくりに取り組んでいました。しかし、機械を使った換気に頼る必要があることが常に頭にありました。

そして久しぶりにWBの話を伺った際、当時と変わらず機械や電気を必要としないシステムが維持されていることを知り、さらにメンテナンスもほとんど必要ないとのことで取り組みを始める決心がつきました。

こういったお話やWBの仕組みや魅力なども相談会の中でお話しさせていただいております。

工房にはWBの模型の展示もございますのでご質問やご興味がある方は、いつでもお気軽にお声掛けいただけたら幸いです。

 

 

 

 

WB工法導入

24時間(機械換気)を使用することなく空気が循環してくれる工法を使用できるようになりました!

人気のリフォームアイデア

1. 塗壁と無垢の床板

自然素材を使ったリフォームが人気です。塗壁や無垢の床板は、見た目の美しさだけでなく、住環境を快適に保つ効果もあります。塗壁は湿度を調整し、無垢の床板は心地よい触感を提供してくれます。

2. 薪ストーブの導入

薪ストーブを設置したいという方も多くいらっしゃいます。薪ストーブは暖かさとともに、家の中に特別な雰囲気をもたらしてくれます。家族での団らんや、友人との楽しいひとときを過ごす場所として最適です。

3. 内窓の設置

エネルギー効率を高めるために、内窓を設置するリフォームも人気です。内窓を取り付けることで、断熱効果が高まり、冬は暖かい環境を作り出すことができます。

小屋の建設

最近、小屋を作りたいというご要望も多くいただいています。用途はさまざまで、陶器をつくるための工房や、収納用の木の小屋などがあります。小屋は、作業スペースや趣味の空間として、または収納スペースとしても非常に便利です。自分だけの特別な空間を作ることで、日常生活がさらに充実します。

耐震診断

地震対策で耐震診断、必要であれば補強工事も可能です。

補助金制度について

現在、先進窓リノベやリフォームに対する補助金が利用可能です。

具体的には以下のような補助金があります:

  • 先進窓リノベ補助金:省エネルギー性能の高い窓を設置する場合に適用されます。
  • リフォーム補助金:特定のリフォーム項目に対して適用され、費用の一部が補助されます。

住宅省エネ2024キャンペーン【公式】 (mlit.go.jp)

ぜひお気軽にご相談ください。

お庭のレモンが!

 

新緑の季節になりました!

南阿蘇のお家

和水のお家

菊池のお家

 

 

2025年1月
« 12月    
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031