チルチンびと96号 がはいりました!! チルチンびと96号がはいりました! お住まいの資料にどうぞ! 最近ではあまり見なれない梁の特集になっております! 熊本で注文住宅を建てるなら 金子典生工房で 火のある暮らし 素足の生活 熟睡で…続きを読む
構造見学会 沢山のご来場ありがとうございました‼ 垂木には総て箱型金物を取付して突風対策を施しております。 皆さんから大変好評を頂いている断熱材です。 軒の出を長くして外壁面が痛まないようにしております。 足元の悪い中に沢山のご…続きを読む
熊本市東区で構造見学会を開催 場所:熊本市東区鹿帰瀬町624 日時:平成30年6月30日(土)~7月1日(日) 時間:午前10時~午後5時まで お問合せ:096-382-5189 総て熊本県産材の自然乾燥材のヒノキ材・杉材を使用しております。 今しか…続きを読む
天候に恵まれた26年点検になります。 今日はとても仕事気分も忘れそうな天候です! 施主様の日頃からの手入れが十分になされています。 建物見られて皆さんレストランと思われてます! 熊本で注文住宅を建てるなら 金子典生工…続きを読む
NPO法人 生活と教育の定期総会でした。 私は教育の専門ではありませんが、食事の大切さ子供さんたちにつないでいる活動に共感して 参加させて頂いております。今回気になったのが不登校の子供たちが多くなっていることでした。 など、沢山のお話を頂きとても有意義な時間を頂…続きを読む
阿蘇の赤土を使った塗壁です! 内部は塗壁で仕上げてます。 熊本で注文住宅を建てるなら 金子典生工房で 火のある暮らし 素足の生活 熟睡できるお家 熊本の木の家 自然素材のお家 手造りのお家 漆喰塗り 電磁波対策のお家 薪ス…続きを読む
チルチンびとが入荷致しまた!! 今回は土間のある家になります。土間のたのしい記事がもり沢山紹介されてますよ!! 熊本で注文住宅を建てるなら 金子典生工房で 火のある暮らし 素足の生活 熟睡できるお家 熊本の木の家 自然素材の…続きを読む
東区秋津で構造見学会を開催!! 自然素材の住まい造り 木材は総て熊本県産材を使用 屋根は陶器瓦 外壁は塗壁 日時:平成30年2月17日(土)18日(日) 時間:午前10時~午後5時まで 木造平屋建て 30坪 熊本で注文住…続きを読む
秋津町のお住まいの上棟でした!! うめのはなの開花ももうすぐでしょうか! 今日は朝から雪が舞ってとても寒い中に上棟でした。大工さんたちには大変でしたが お施主様には木材は総て県産材を使用と木材の多さに大変喜んで頂きました。 通りがかりの皆さんも、木材の香…続きを読む